cutコマンドとは
ファイルの各行から指定したフィールドを取り出すコマンドです。
# cut [オプション] [ファイル名]
cutコマンドのオプション
オプション | 内容 |
---|---|
-c [文字数] | 指定された文字位置を表示する。 |
-d [区切り文字] | 区切り文字を指定して表示する。 |
-f [フィールド] | 取り出すフィールドを指定する。 |
ファイルの各行から指定したフィールドを取り出すコマンドです。
# cut [オプション] [ファイル名]
オプション | 内容 |
---|---|
-c [文字数] | 指定された文字位置を表示する。 |
-d [区切り文字] | 区切り文字を指定して表示する。 |
-f [フィールド] | 取り出すフィールドを指定する。 |